おかだ歯科・矯正歯科クリニックのインプラント治療|大府市の歯医者

愛知県大府市柊山町4丁目41

インプラント治療 IMPLANT

当院のインプラント治療

インプラント治療には多くの
メリットがあります

インプラント治療は、顎の骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込み、その上に人工歯を被せて歯の機能を回復する治療方法の1つです。
インプラント治療は第二の永久歯と言われる程、天然の歯のようにしっかりと噛むことができ、審美性にも優れます。入れ歯やブリッジのように周囲の健康な歯に負担をかけることもありません。

ストローマンインプラントを
採用しています

現在では、数多くのインプラントメーカーが存在しています。
当院では日本人に合いやすく、世界3大インプラントの1つでもあり、高い実績を誇るストローマンインプラントを採用しています。

歯科用CTを用いた精度の
高い診査・診断を行います

インプラント治療を行う際には、歯科用CTを用いた診断が必要不可欠です。
歯科用CTで撮影を行うことで、顎の骨の状態や神経の位置など、様々な情報を3次元画像(立体)で確認することができます。その情報を基に、しっかりと診査・診断を行い、精度の高いインプラント治療を提供しています。

他院でインプラント治療を
断られた方もご相談ください

「骨の高さ(厚み)が足りない」などの理由から、他院でインプラント治療を断られてしまった方もぜひ当院へご相談ください。
当院では、骨の高さ(厚み)を増やす骨造成を併用したインプラント治療を提供しています。

GBR

骨が足りない場所に人工骨などを詰め、骨の再生を促します。

ソケットリフト

上顎で骨の高さが足りない場合、専用の器具で上顎洞を押し上げインプラント体を埋め込む高さを確保します。

ソケットプリザベーション

骨が吸収されるのを防ぐため、抜歯した際に人工骨や骨補填材などを埋入し、骨の再生を促します。

サージカルガイドを使用した
インプラント治療を
提供しています

サージカルガイドとは、インプラント体を顎の骨に埋入する際に、位置や角度がずれないようにするために用いる治療補助道具です。患者さまお一人おひとりの口腔内に合わせて精密に作製します。サージカルガイドを使用することで侵襲の少ない、より精度の高い埋入が可能となり、患者さまに安心してインプラント治療を受けていただけます。

このような症状は
ご相談ください

このような症状・お悩みは
ありませんか?

  • 入れ歯やブリッジでのトラブルが多い
  • 周囲の健康な歯は傷つけたくない
  • しっかりと話せるようにしたい
  • しっかりと噛みたい
  • 見た目にこだわりたい
  • 違和感が少ない治療が良い
  • 入れ歯やブリッジでの治療はできるだけ避けたい
  • 天然の歯と同じように食事や会話を楽しみたい

など

治療の流れ

1 カウンセリング・CT検査
インプラント治療のご説明や検査を行い、患者さまの口腔内の状態に合わせた治療方法・費用・治療期間をご説明させていただきます。
2 治療計画のご説明
精密検査の結果を基に治療計画を立案し、患者さまに分かりやすく、丁寧にご説明いたします。
患者さまにご納得いただけましたら治療を開始します。
3 サージカルガイドの作製
インプラント体を顎の骨に埋め込む際に装着するサージカルガイドを作製します。
4 治療開始
インプラント体を顎の骨に埋め込みます。骨とインプラント体が引っ付き、安定するまで数ヶ月間、治癒期間を設けます。
しっかりと引っ付いたのを確認できたら人工歯を装着するための連結部品を装着し、歯型を採ります。採取した歯型を基に、人工歯を作製し、人工歯完成後、装着したら治療は終了です。
5 メンテナンス
治療後は定期的なメンテナンスが必要です。しっかりとメンテナンスをしておけば、インプラントは半永久的に使用することができます。ケアを怠ってしまうと、インプラント周囲炎と呼ばれる歯周病と似た症状を引き起こすことがあります。

費用

カウンセリング・CT検査 無料
埋入手術(サージカルガイド使用)+ 2次手術 330,000円
上部構造(人工歯) 110,000円

オプション

骨造成 110,000円
※骨欠損、症例により異なる

※費用は全て税込み表記です。

お支払い方法

下記でのお支払いが可能です。

現金・銀行振込

クレジットカード

保証

10年間の保証期間を設けています
(上部構造は5年保証)

保証期間内にインプラントが脱落してしまったり、不具合があったりした場合、再度治療を行うことが可能です。ただし、次のような場合は保証期間中であっても適応されない可能性があります。

  • 患者さまの不注意や不慮の事故など、明らかに当院の責任でない場合
  • 予期し得ない口腔状態の変化による場合
  • 歯ぎしりや食いしばりなど、口腔内の異常運動がある場合
  • 当院の指示に従わない状態での使用による場合
  • 定期的なメンテナンスにお越しいただけていない場合

医療費控除

医療費控除とはご本人または、
生計を同一とする方の

1年間の医療費の合計が
10万円を超えた場合に
一定の金額が返還される制度です

申請の時期

2月~3月(確定申告と同様)

医療費控除に必要なもの

  • 源泉徴収票
  • 医療費の領収書・明細書
  • 通帳
  • 印鑑
  • 医療費のうち保険金などで補てんされている金額が分かるもの

医療費控除の計算式

【1年間に支払った医療費】
-【保険金などで支払われる金額】
-【10万円*】=【医療費控除】

*総所得が200万円未満の場合は
10万円ではなく総所得の5%となります。

還付金額の目安

【医療費控除額】×【所得税率】
=【還付金額】

※課税所得により還付金額が変わります。

リスク・副作用