ホワイトニングをご希望の方へ -流れと注意点を解説-|大府市のおかだ歯科・矯正歯科クリニック|大府市の歯医者|おかだ歯科・矯正歯科クリニック

愛知県大府市柊山町4丁目41

トピックス TOPICS

ホワイトニングをご希望の方へ -流れと注意点を解説-|大府市のおかだ歯科・矯正歯科クリニック

1. ホワイトニングとは?

ホワイトニングは、専用の薬剤を使って歯の内側の色素を分解し、自然で明るい白さに導く治療です。
歯の表面を削ることなく、歯本来の色をトーンアップできるのが特徴です。
「歯の黄ばみが気になる」「笑顔に自信を持ちたい」という方におすすめです。



2. ホワイトニングの種類


当院では、ライフスタイルに合わせて3つの方法をご用意しています。

・オフィスホワイトニング
院内で行う方法です。短時間で白さを実感しやすく、イベント前にもおすすめです。


・ホームホワイトニング
ご自宅でマウスピースと専用ジェルを使って行います。ゆっくりと自然な白さに仕上がります。


・デュアルホワイトニング
初回にオフィスホワイトニングを行い、その後ホームホワイトニングを行います。
オフィスホワイトニングで短期間で白さを実感でき、ホームホワイトニングでその白さを長くキープできます。
即効性と持続性を両立できるのが最大の特徴です。



3. ホワイトニングの流れ


① カウンセリング・口腔内チェック・クリーニング
まずはお口の状態を確認し、ホワイトニングが適しているかを診断します。
次に、3種類のホワイトニング方法からお選びいただきます。
むし歯や歯石がある場合は、先に治療やクリーニングを行います。


② シェード確認(色の測定)
現在の歯の色を確認し、目標の白さを一緒に決めます。


③ ホワイトニング処置またはトレー作成
オフィスの場合:薬剤を塗布し、専用ライトで照射します。
ホームの場合:お口に合わせたマウスピースを作製します。


④アフターケアとメンテナンス
白さを長持ちさせるためのケア方法をお伝えします。
定期的なクリーニングもおすすめです。



4. ホワイトニングの注意点


治療直後は色のつきやすい飲食物(コーヒー、赤ワインなど)は控えましょう。
一時的に「しみる」症状が出ることがありますが、通常は一過性です。
詰め物や被せ物の色は変化しません。必要に応じて調整します。
妊娠中・授乳中の方、未成年の方は控えたほうがよい場合があります。



5. 白さを長持ちさせるために


ホワイトニング後の白さを保つには、日常のケアが大切です。
・毎日のブラッシング
・定期的な歯科クリーニング
・色の濃い食べ物を摂った後はうがいをする

これらを心がけることで、白さをキープしやすくなります。



6. よくある質問


Q. どのくらい白くなりますか?
個人差はありますが、2〜3トーン明るくなる方が多いです。


Q. 効果はどれくらい持続しますか?
生活習慣にもよりますが、半年〜1年ほどが目安です。定期的なメンテナンスで長持ちします。



🦷まとめ


ホワイトニングは、笑顔の印象を明るくする人気の審美メニューです。
まずはカウンセリングで、お口の状態やご希望に合った方法をご提案します。
お気軽にご相談ください。



愛知県大府市柊山町四丁目41
おかだ歯科・矯正歯科クリニック
歯学博士 歯科医師
岡田 良太